旧 太極拳よもやま話 未分類

習慣と性格、そして、個性

2014年1月26日

 本日のテーマは昨日の偉人の詩から来た二つの言葉です。偉人は習慣が固定化すると性格になる事を強調しましたが、ただ、どのような習慣がよいか、どのような性格が世間一般的に受け入れられるのかは一言もおっしゃっていませんでしたね。確かに性格は習慣が固定するとのことにはなりますが、この浮世にはどれほどの数え切れない習慣があろうかと思うと、日本人がいつも言っている「十人十色」位の性格があっても全然おかしくない話しです。そして、心理学上では人と違う性格のことを個性と言っているようですね。当然にように個性は日々の生活の中でごく細かい潜在意識的な脳の動きによるものもあれば、体の一つの仕草も個性を生み出すことがありますね。本当のところでは個性はかなり人間の至聖所に近いところのものであり、人間は本来、誰でも善と言うものを持ってこの世に生まれてきて、後に浮世の様々な悪いことに染められていて汚くなったと解釈しているのは儒教であります。勿論、有名な孔子の「三字経」は中国人よりも日本人の方々がよくご存知だっと思います。「人之初,性本善,性相近,習相遠。」の理論は中国と言う国お数千年の間に座右の銘として拝められてきましたが、今日になって、何故か北京五輪では「三字経ではなく、「論語」が使われていました。確かに論語は人間の一生に様々なマイルドストーンが存在すると言う学説になり、三字経はどちらかというと個性と性格の衝突のことを現せていますね。
 だが、人間の習慣と言うと固定化されていないものであり、変えようとしたら本当は何歳になっても特に問題がありませんね。親友の日本語文学の先生は七十歳を過ぎてから大好きなお酒を断ちましたね。かつては毎日のように千鳥足で帰宅されたのですが、現在は飲み屋に現れたら「烏龍茶ください!」と、何も迷いがありません。わたくしも一日ふた箱のタバコを三日でやめましたね。日本語で三つ子の魂は百迄と言う言い回しがありますが、30歳過ぎても努力すれば人間の個性を変えることもまったく不可能ではありません。但し、これは本人の努力のみでは少々無理です。回りの方々の一つひとつの行動やその人に対する人間的愛情がかなりの力になりますね。そして、人間力が優れている方ならば、その影響力でもって多くの人が変えられる例も沢山伺っています。昨日に「四方山話」で取り上げた偉人の方もその中の一人ですね。思想家が人々お変えることが難しいのも同じことではないでしょうか。思想家は立派な思想を世に提供し続けますが、その方の本人の人間力よりの影響力とは直接の関連性がない場合が多いでしょう。思想はただの空想であることが多く、その思想家の人間力による影響力ではじめて人々の慣れてきた様々な適切ではない習慣や個性を変えることが出来ます。
 一方、身体的に染み付いた悪い習慣や動きは健康そのものに対し破滅的な打撃を加えることがあります。これは私達の日常生活の中での一つの動きから夜の寝る姿勢迄すべての動作に及んでいます。自分も若い時に食事を飲み込んだり、水で流し込んだりしていましたし、夜になると焼酎のストレともよく胃にいれていましたね。更に若い頃は中国でラードもよく食べていましたね。今日になって体型を気にし始めたのですが、当然のように食生活にも気配りをしなければならなくなってきました。人間が毎日のように立つと言うことを義務付けられていますが、立ち方一つ、歩き方一つでもその人間の膝寿命に大いなる影響を及ぼします。人間は両足を前方位に向けてまっすぐに歩くことが大切です。そして、高低差を最小限に抑えること、跳ねながら歩かないこと、捻ながら歩かないこと、蹴って歩かないことは整形外科の先生より教わりました。これで人間は事故がなければ膝が一生持つだそうですね。身体的な習慣を変えるには時間と根性があれば誰でも出来ますが、潜在意識的な個性を変えるにはもっと沢山の自己分析や意識の糾明、そして何より回りの意見を聞く耳を持つ大切さが問われます。
 私達の分野で申し上げている太極勁はまさに個性のようなものになります。ということになると太極推手の時に他人の欠点を見つけるよりも自分の身体的と脳的な欠点を見つけて、事項修正を行うことが大事ですね。
 太極勁の一番得やすい方法は自分を捨て、他人の動きに従うことです。皆様、是非お試しください。

CATEGORIES & TAGS

旧 太極拳よもやま話, 未分類,

Author:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Links


上海鑑泉太極拳社サイト(中国語)


石山雅士 代表(呉式太極拳六代目弟子)による、鑑泉社が公認する札幌の教室です。

会員の方による鍼灸院です【完全予約制・紹介のみ】

今井秀実 代表(呉式太極拳六代目弟子)による恵比寿・自由が丘・浜松の教室です。

 

表演選手を多数輩出している北海道の武術団体です。2016年より沈剛会長が定期的に指導に赴いています

推手を競技として行なう「競技推手」の研鑽を通じて伝統武術の振興を志向する、関連友好団体です

非常に熱心な会員の方による練習記録のブログです

会員の方による、筋膜リリースで姿勢を整える新宿・神楽坂の整体パーソナルサロンです

Ads

Verified by MonsterInsights